食・自然・施設そして「人」。長野市はたくさんの魅力に出会える地。
長野市を訪れるきっかけになっていただきたい。長野市を好きになって何度でも訪れて欲しい。そんな願いが込められたページです。
ここでは長野市を訪れた際に出会える魅力的な「人」を紹介しています。
旅の中で人との出会いを楽しんでみてはいかがでしょうか。
宿坊 個性豊かな住職
歴史情緒あふれる信州の門前町
長野市であなたをお待ちしています。
長野県北部にある善光寺平の中心に位置する長野市は、およそ1400年前に創建されたと伝えられる「善光寺」の門前町として発展してきました。宗派を問わず誰でも参拝できる「善光寺」の境内には参拝者が宿泊し心身を清めるための宿坊が建ち並び、個性豊かな住職が仏さまに仕える心で参拝者をお迎えしています。
このページでは長野市に興味を持って頂いたあなたへ向けた住職からのメッセージをご紹介します。宿坊では参拝のご案内や精進料理でのおもてなしなどを通して、住職との心温かな触れ合いを体験いただけます。宿坊によっては絵解きや美術などの文化体験、心身を整えるアクティビティなど、住職の個性が光る特別なプログラムも開催されています。
今度のお休みは、個性豊かな住職に会いに長野市へ出かけませんか。
わかおみ たかのり若麻績 享則
お一人様大歓迎です。精進料理・写経などで宿坊をご堪能ください。
淵之坊
住所 | 長野県長野市元善町462 |
---|---|
電話 | 026-232-3669 |
FAX | 026-235-1836 |
メール | webmaster@fuchinobo.or.jp |
わかおみ びんりゅう若麻績 敏隆
参道のむじな地蔵尊像(籔内佐斗司作)が白蓮坊の目印です。坊内には万華鏡とトンボ玉のギャラリー「ギャルリ蓮」を併設し、万華鏡や腕数珠、ブレスレット作りなどを通して、曼荼羅や極楽の荘厳をイメージするクリエイティブな体験もして頂けます。
白蓮坊
住所 | 長野県長野市元善町465 |
---|---|
電話 | 026-232-0241 |
FAX | 026-232-0243 |
やまのい だいじゅ山ノ井 大樹
体験宿坊として、数珠守りづくり・マインドフルネス椅子坐禅・写経・寺ヨガ・寺ウォーキングなどをご体験いただけます。
玉照院
住所 | 長野県長野市元善町471 |
---|---|
電話 | 026-232-2546 |
FAX | 026-237-3072 |
しみず ゆうかい清水 雄介
徳寿院
住所 | 長野県長野市元善町494 |
---|---|
電話 | 026-232-2376 |
FAX | 026-233-3300 |
わかおみ そうりょう若麻績 宗亮
当坊の住職が善光寺での御回向・御祈願のお取次、参拝のお世話をさせていただきます。
The chief priest will guide you around the ZENKOJI and the city in English.
向佛坊
住所 | 長野県長野市元善町452 |
---|---|
電話 | 026-235-6169 |
FAX | 026-235-6169 |
メール | hwakaomi@mac.com |
こばやし げんちょう小林 玄超
長養院
住所 | 長野県長野市元善町496 |
---|---|
電話 | 026-232-2203 |
FAX | 026-232-2213 |
みやざわ かくじゅん宮澤 覚順
宿泊希望日の一週間前のご予約と、2名様以上でのご利用をお願いしております。ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
常智院
住所 | 長野県長野市元善町478 |
---|---|
電話 | 026-235-4012 |
FAX | 026-232-2450 |
メール | jochiin@jochi-in.or.jp |
うちだ しゅうじん内田 崇仁
善光寺お朝事にご参拝される方のみご宿泊可能です。
常住院
住所 | 長野県長野市元善町474 |
---|---|
電話 | 026-232-3090 |
わだ りゅうし和田 隆嗣
宝林院
住所 | 長野県長野市元善町497 |
---|---|
電話 | 026-234-7133 |
わかおみ だいしん若麻績 大心
宿坊のご利用は浄願坊で承ります。標記の情報は浄願坊の情報です。お一人様でのご宿泊はお断りしております。
浄願坊
住所 | 長野県長野市元善町457 |
---|---|
電話 | 026-232-2759 |
わかおみ しんこう若麻績 伸幸
ご宿泊はご参拝される方に限らせていただいております。少人数でのご宿泊はお断りしています。また、状況によりお受けできない場合もございます。
常円坊
住所 | 長野県長野市元善町461 |
---|---|
電話 | 026-234-3181 |
FAX | 026-232-5579 |
メール | mail@jouenbou.or.jp |
竹細工職人 巧みな技術・伝統
巧みな技術をもつ竹細工職人
蕎麦を楽しみながら職人の「技」と「伝統」を感じてください。
四季折々に美しい表情を見せてくれる戸隠の大自然。この地に自生する戸隠根曲り竹は先人たちの手により、現在に至るまで大切に守られ続けています。
戸隠の雄大な自然から生まれた竹細工は約400年の歴史があり長野県伝統工芸品として代々受け継がれています。
戸隠竹細工はすべてが職人による手作りで一つ一つが逸品です。
蕎麦ざる、籠、照明、コーヒードリッパーなど私たちの生活に溶け込み愛され続けております。
戸隠は先人より受け継いだ伝統の巧技に出会える地。
ここでは魅力あふれる竹細工職人を紹介しています。
大自然の中で蕎麦を楽しみながら職人の「愛」と「技」を感じてみませんか。
いのうえ えいいち井上 栄一
竹細工の魅力を次世代にも届けていきたい。
井上竹細工店
住所 | 長野県長野市戸隠中社3416 |
---|---|
電話 | 026-254-2181 |
そねはら いさお曽根原 功
竹細工と蕎麦
山々の素材を大切に向き合っています。
手打ちそば岳
住所 | 長野県長野市戸隠3694-1 |
---|---|
電話 | 026-254-3254 |
営業期間 | 4月後半~11月中旬 |
営業時間 | 平日 11:00~15:00 土日 10:30~15:00 |
定休日 | 水曜日 |