大河ドラマ「風林火山」特別企画展 体感!川中島の戦い2007
特別企画展紹介 アクセス 風林火山ミニ周遊バス きつつき号 ステージイベント 旅行業者の皆様へ
屋内展示のご案内 屋外エリアのご案内 会場マップ(川中島古戦場) 期間・入場料金


長野市立博物館1Fの特別展示室には、盛りだくさんの18コーナーを設けております。
このページでは、会場内順路に沿って各コーナー概要をご紹介しています。

●特別展示室 案内図(長野市立博物館1F 特別展示室)




大河ドラマのタイトルでもある武田氏の旗印「風林火山」。月光写真と共に孫子の兵法や孫子に学んだ人々を紹介。



床面に貼り込んだ川中島の航空写真をはさんで対峙する武田信玄と上杉謙信。さらに川中島の戦いに参戦した武将たちの肖像画が来場者を迎える。


大河ドラマの主人公にして、その生年や来歴が謎につつまれた孤高の軍師・山本勘助。その虚と実が織りまざる様々な伝説から、山本勘助の人間像に迫る。
新羅三郎から始まり甲斐守護から戦国大名へと覇道を歩んだ甲斐武田氏の歴史を解説。
今川氏や後北条氏との同盟を結びながら甲斐から信濃へと領地拡大を図る信玄。謙信との対決にいたる過程をグラフィックとジオラマで解説。

信玄をめぐる様々な「武田家の女たち」を紹介し、戦国乱世に生きる逞しくもはかない、女性たちの健気な生き様を解説。


川中島合戦図屏風・岩国本の複製を原寸大で再現し、武田軍の軍制や役割を様々な収蔵品と共に解説し、武田軍団の強さの秘密に迫る。

信玄のライバルとして宿命づけられる越後の龍・上杉謙信。その波乱の人生と川中島の戦いにいたる背景を、謙信側の観点にたって検証。


従来様々な議論がなされてきた「なぜ川中島の戦いが起こったか」を近年新たに発見された資料と共に紹介し、川中島の戦いいたる理由に迫る。

勘助の考案した「啄木鳥戦法」。陽動作戦の要となった軍事拠点の役割をジオラマとグラフィックで解説。


全5回にわたる川中島の戦いの詳細を、武田方は「甲陽軍艦」、上杉側は「川中島五箇度合戦之次第」に基づき解説すると共に、双方の「川中島の戦い」を比較検証。


信玄役・市川亀治郎、謙信役・Gacktが、信玄、謙信について熱く熱く語る様をモニター映像で紹介。

江戸期に描かれた浮世絵や絵本と共に、川中島の戦いに関連する資料を展示。
啄木鳥戦法の謎がとける。激戦の第四次川中島の戦いを大型スクリーンで再現!!まさに戦いの中に紛れ込んだかのような臨場感!!


衰亡する武田氏と、戦乱を生きぬき、江戸時代へとつながる信濃・真田氏の歴史を解説。

長野市内各所にある「風林火山」や川中島の戦いゆかりの地を、映像やグラフィックで紹介。


出演者がドラマで実際に使用した小道具や衣装などを展示。ご当地だからこそ共感できる制作意図や情報も紹介。

戦国の時代に実際に使われていた「火縄銃」や「槍」と、ドラマで使用する小道具を同時に展示し、手に持って本物との大きさ、重さを体感できるコーナー。



企画展 お問い合わせ: 風林火山・プロジェクトながの実行委員会事務局 TEL.026-284-7000